演題募集
演題募集要項
本学会沖縄大会では、示説(ポスター発表)を募集します。
1.演題募集期間
2019年7月15日で演題募集を締め切りました。
ご協力ありがとうございました。
2.申し込み条件
発表者は演題申し込み時に本学会の会員(共同発表の場合は、うち1名が本学会の会員)であることが必要です。 非会員の方は、演題登録期限までに入会手続きを済ませてください。お手続きは、学会 Web サイト(http://www.fourwinds.jp/)の「入会案内」をご参照ください。
3.発表内容および発表条件
内容は、 「乳幼児精神保健に関する研究(母子・家族関係、子どもの心や権利、子どもを取り巻く環境など)」 「子育て支援や連携に関する活動」 で本学会の理念に沿うものであること、発表は未発表のものに限ります。
抄録およびポスター作成時は、個人情報の取扱いに十分注意してください。特に患者や家族を対象とした研究においては、プライバシーに関する守秘義務を遵守し、個人が特定されないよう表現には十分留意してください。また、「倫理的配慮の内容」と「利益相反※(COI)」について記載し、研究倫理審査委員会の承認を得ている場合は、その旨を表記してください。詳細は「ポスター発表申込用紙」の「7.抄録:記載要領」をご参照ください。
※利益相反とは、本来研究者・実践者には公正・適正な成果(公的な利益)が求められるが、企業等との利益関係により、成果への科学的客観性の欠如が疑われる、そのような利害の対立をいう。
4.演題申し込み方法
1)演題申し込みはすべて E-mail で受け付けます。
2)メール件名に「演題申し込み〇〇〇〇(発表者名)」をご記入のうえ、「所定の申込用紙」を添付して、沖縄大会事務局 E-mail :fourwinds@akane-ad.co.jpに送信してください。
3)演題名は40字以内、キーワード3つを記載してください。英訳できる方は、英語での記載もお願いいたします。
4)抄録は、本文1000字以内とし、下記の構成で作成してください。参考文献の記載は不要です。
・研究報告の場合は、背景及び目的、方法(倫理的配慮)、結果、考察、利益相反を記載してください。
・実践報告の場合は、背景及び目的、実践内容(倫理的配慮)、結果、考察、利益相反を記載してください。
5)申込用紙は、現 閲覧ページ一番下のボタンよりダウンロードしてください。
5.採否通知
8 月中旬に E-mail にて採択通知の予定です。その際に発表要領についてもお知らせいたします。
6.発表日時
ポスターセッションは、11月24日(日)13:00 ~ 14:00(演題数により持ち時間が変わる場合があります)
1演題の持ち時間は15分(発表10分、討論5分)を予定しています。
発表前には、ご自身のポスター脇にて待機してください。
7.ポスター掲示期間、掲示場所
展示スペースは縦180cm×横90cmで、掲示場所は、琉球新報ホール2階ギャラリーです。
〔掲 示〕 11月23日(土)16:00~ パーテーションボードに掲示してください。
〔撤 去〕 11月24日(日)16:00までに撤去してください(それ以降は大会事務局側で撤去・処分します)
申込書ファイルダウンロード
ボタンをクリックしてファイルをダウンロードしてください。